DLNAをちょっとまじめに使ってみる

DLNAってはやったのかな?
これからなのかな、わからんけど。
あんまり話し聞かないなぁ。


iPhoneとDIGAとPCでDLNAをちょっとまじめに使ってみようかなと。
とりあえず部屋から離れたときに、iPhoneで動画見れたらいいなと思って。


iPhoneのアプリはMedia Link Player Lite
DIGAはDMR-BW750
PCはTVersity Media Server


とりあえずPC内の動画を検索させて共有することが出来た。
iPhoneから確認できた。
でも、動画のエンコードが対応外なせいか再生することは出来なかった。
DIGAの動画も確認は出来たけど、再生することは出来なかった。


まぁそれは分かっていたんだけど。


そこで、SOUCENEXTのB's Douga on TVが良いらしいことが書いてあった。


5000円くらいだからどんずべってもいいかなと。


インスコして、とりあえず設定が少ない気がする。
だいたい設定が少ないのって初心者でも簡単に扱えますって感じで、
機能が少ないことを意味しているから、とりあえずファーストインパクトはいまいち。


一応これから書くのはうちでのことであって、
すべてでこうなるわけじゃないと思います。


まず、テレビキャプチャーで録画してあったディレクトリを
サブフォルダを含むで検索すると、急にアプリが強制終了。
どっかに強制終了するファイル名とかファイルがあるのかな。
こうゆうパッケージ製品はログとか出ないからわからんね。


とりあえず面倒くさいので2つほど登録して、1つ目動画再生。
2つ目動画再生とたんにアプリフリーズ。
動画は流れるが、砂時計のまま操作不能
タスクマネージャから強制終了するしかない。


iPhoneから検索するもヒットせず…。
これはウイルスバスターのファイアーフォールだった。
許可したら検索された。


中のファイルを見ることが出来たら、
いざ再生しようとするとiPhoneアプリが強制終了。
どっちが悪いか分からんけど。


DIGAをPCから見たけど一切再生されず。


まだTVercityのほうがいいんじゃないのかな。
B'sのほうが再生時のエンコードがあるらしいけども。




結論は、DLNAがはやらんわけだな。
多分サーバーが頑張ってんだろうけど、
クライアントがいまいちなんだろう。