iOS Developer ライセンス購入からアプリの実機転送ではまったこと

とりあえず訳も分からずDeveloperライセンスを購入してしまった。
日本のショッピングサイトで。

iOSメンバーサイトでログインしても購入したという状態にならない。

  • 第一はまりポイント

DeveloperCenterみたいなところから英語で「OKOK購入ヲ確認シタヨ!」って言うメールがくるのでそれを待たなければいけない。
自動で即刻連携しろよって思うけど、あのタイムラグはそうでもない気がする(実際は知らないけど)
金曜日に購入してメールが来たのが月曜だったのでやっぱ人なんだろうっと推測。


メール着たならもうDeveloperCenter側に反映されるだろうと思ったけど、
まったく反映されない。
ググりながらやっててどっかでActivationCodeという文字を発見。
そういえばメールにそんな文字が書いてあった。
そのCodeをどっかに反映させるとライセンスOKの状態になるんだなと推測するもまったく見つからず…。

  • 第二はまりポイント

ActivationCodeの入力すべくページはメールに書いてるけど、アドレスが書いてあるわけじゃなく
HTMLのリンクになっているのでそれを押すべしw
なんとなく古い時代のメールを想像して、アドレスってメール本文にべたで書いてあるもんじゃないのかなぁ。
しかもそれが押して欲しいものならなおさら。
ということで送られてきたメールに記述されているリンクを押してActivationCodeを入力する。


そうするとDeveloperCenterにも「ライセンスOK」的なことが載るようになった。
ここからはいろんな人が書いてある通りにやれば、
provisioningファイルとかmobileprofisionファイルとか作成できると思う。
MAC側にインストールしよう。基本ダウンロードして実行すればいい感じだ。
この辺にはまりポイントはなかった。

  • 第三はまりポイント

あしまわり全部オッケーなはずなに転送できない。
XCodeのプロジェクト設定で、TARGETのアプリ設定のほうで実機が選択できない。
ビルドするとさらにビルドエラーになる。
そして出たエラーが「Code Sign error: Provisioning profile "・・・・・" can't be found」っての。
英文でそれなりにわかるけど、それがいったい何なのか分からなかったけど、
こちらのサイトでそれの解決方法が書いてあった。
http://d.hatena.ne.jp/paraches/20111101
なので書き換えるんだが、オーガナイザでなんかプロビジョニングIDを見ることができなかった。
(俺MACになれてなさ過ぎ)
ので、どっかのサイトで見つけたパスを見てみると

/User/{USER_NAME}/Library/MobileDevice/Provisioning Profiles

スペースがあるのでコピペするより、lsとcdで進んでいこう。
そうするとそこに、全然違う名前だけど形式が同じような名前のファイルがおいてある。
しかもタイムスタンプ(ls -l で確認)がさっきmobileprovisionファイルをインストール(?)したときになっていたのでそれだろうと。
ファイル名をコピペして、xcodeのプロジェクトファイルの中身を書き換え。
そうするとウィンドウを移動するのが早いかコンパイルが早いか、Xcode上でエラーが消えるはず。
転送もできるし、アプリ起動も成功した。


ライセンス購入してから実機転送までえらい時間がかかった。
Androidみたいなすらすらーとやらせてくれればいいのになぁ といつも思う…。